骨造成法
以前は、あごの骨の量が少ないと、インプラントを埋めても安定させることができないため、手術は不適合とされていました。
ですが、現在では歯科医学の進歩により、いくつかの方法で骨の再生が可能となり、骨が少ない人でもインプラント治療を受けることができるようになりました。
当院では、再生医療の分野も積極的に学び診療に取り入れています。
他の医院でインプラント手術が難しいと言われた場合でも、対応可能な場合がありますので、まずは一度ご相談にいらしてください。
GBR法
主に下あごの骨の高さや幅が足りない場合に用いられるテクニックです。
具体的には、骨が不足している部分を「バリアメンブレン」とよばれる膜で覆って骨を作るスペースを確保し、その中に、骨のもとになる素材を詰めて、骨の再生を促していきます。
術式としては、主にインプラントの埋入と同時に行う方法と、インプラント埋入前に行う方法の2種類があります。
インプラントの埋入と同時に行う方法の方が患者さまの負担は少なくて済むのですが、骨の量が大幅に足りない場合には適応ができないため、その場合はGBR法により増骨手術を行ってから4~8ヶ月間骨が再生するのを待ち、再生後に改めてインプラント埋入手術を行う方法を取ります。
GBR法の症例
治療前
治療中
治療後
ソケットリフト法
主に上あごの骨の高さが少量だけ不足している場合に用いられるテクニックです。
上あごの奥歯の上には上顎洞と呼ばれる空洞の部分があるのですが、骨の高さが足りないと、インプラントを埋入した際にインプラントが上顎洞につき抜けてしまうため、インプラント治療ができません。
その場合は、ソケットリフト法により、インプラントを埋入する部分から骨のもとになる素材を詰め、上顎洞を押し上げるように人工の骨を作る方法がとられます。
骨の移植と同時にインプラントの埋入が可能ですので患者さまの負担も少なく、期間も短くて済むというメリットがあります。
ソケットリフト法の症例
治療前
治療中